のほほ〜んなハーフ学生SeTsNaのブログ

暇を持て余した学生SeTsNa(せつな)による独り言寄りのゆる〜いブログです。

創造力に乏しくても...

 こんばんは、SeTsNaです。今日は無事に日を越す前に更新できてよかったです。

 

 皆さん、絵を描くことは好きですか?

筆者は、どちらかというと好きな方ではあります。

小学生の時、各児童の誕生日に、クラスの一人一人が各々メッセージと絵をA4の紙に書いて、それを一つの冊子にしてプレゼントするという習慣がありました。筆者はよくポケモンの絵を描いてました。この頃から絵を描くことは割と好きで、暇さえあれば描いていました。友達に「このポケモン描いてー」と言われると嬉しくなってすぐに描いてあげていたことを覚えています。

 しかし、年齢を重ねるにつれて、絵を描くという行為には、各々の画力が出てくることになります。うまい人は他とは比べ物にならない絵を軽々と描いて見せるのです。どんどん才能が開花していくのです。

筆者はといえば、絵は描いていたものの、それらのほとんどは「模写」でした。ポケモンを描いていた時も、自由帳や下敷きに写っているものをそのまま描いて満足していました。しかしあるとき、感じたのです。

 

模写なんて割と誰でもできることじゃね?」と。

 

もちろん個人差はありますが、筆者はそのことに気づいたとき、一気に絵を描くモチベーションをなくしました。

だったら模写しなければいい話なのですが、いざ描いてみると...まあ下手くそなわけですよ(笑)何故こんなにも下手くそなのか。特に絵を習っていたわけではないのでうまいはずもないのですが、筆者から言わせれば、圧倒的に創造力が足りなかったのです。

 

 創造力。ものを自ら頭の中で生成してそれを実際に絵にする能力。これが極端に低いと感じました。アイデアに乏しいともいえますね。筆者は、普段の生活でもそうですが、他人を驚かせるような奇抜なアイデアを考えつくというよりは、従来のものを平均以上にやろうとするタイプの人間なのです。決してそれは悪くないことなのですが、他人が奇抜なアイデアを出して成功した時にはまあ嫉妬するものです(笑)つい最近までは絵を描くことをだいぶ諦めていました。

 

 しかし、最近になってはこうも思ったのです。「イラストを描いている人たちはみんながみんな創造力豊かなのだろうか?」と。創造力が豊かではなくても、それを補えるものがあることに気がついたのです。

話は少し変わりますが、世の中には2種類の人たちがいます。何もしなくてもできてしまう天才たちと、何かしないとできない人たちです。筆者は絵を描くことに関しては後者です。ならば、前者と並べるような技術を身につけようではないかと考えが変わりました。そうすれば、pixivなどでみるイラストに少しでも近いようなイラストが描けるのではないかと思ったのです(夢は大きく)。

 

 まあ何が言いたいかというと、筆者は自らの創造力の乏しさを言い訳にして、多少の満足感を得られる数少ない行為である「絵を描く」ことを諦めていました。しかし、物事には遠回りであろうと必ず上達する道はあることを改めて認識しました。人間その気になればある程度のことはできるものです(笑)

 

...こんなたいそうな文章書いておきながら、本日Amazonで注文したイラスト用のタブレット端末が来たばかりで、イラストも超初心者です(笑)

しかし、暇人は暇人なりにゆるりと上達していけたらな〜と思う今日この頃でした。

 

それでは、さいなら〜

 

SeTsNa